【埼玉】ご当地中華まん100種 越谷に集結
越谷市のイオンレイクタウン「mori」1階の水の広場で25日から、全国から100種類以上の中華まんを一堂に集めて販売する「中華まん博覧会2019」が開かれる。北海道の「じゃがバターまん」や京都市の「宇治抹茶まん」、沖縄県の「タコスまん」など多種多様なご当地中華まんが並ぶ予定だ。2月4日まで。
県内からも、「こしがや鴨かもネギ鍋」の風味に仕上げた越谷市の「ガーヤちゃんまん」や、川口市の「鳩ヶ谷焼きうどんソース味」と「川口麦味噌みそ味」の中華まんが出品される。神戸牛や松阪牛など高級牛肉を使った「牛肉まん」や、全国各地の名店の中華まんも並ぶ。持ち帰り用に冷凍した中華まんも販売する。
引用元:【YOMIURI ONLINE】ご当地中華まん100種 越谷に集結
シロ
北海道の「じゃがバターまん」は絶対この時期に美味しいはず!
クロ
越谷市の「ガーヤちゃんまん」ってどんな味か想像すらできない
シロ
京都市の「宇治抹茶まん」ってアンマンみたいな甘い感じになるのかな?
クロ
開催時間は午前11時~午後7時で、最終日の2月4日は午後4時までだからね

国内ランキング
Pick UP!
オカルトマニアの管理人が都市伝説や妖怪、怪奇現象を独自の視点で考察する『オカルト研究室』
⇒ミステリーファイル オカルト研究室
◆運営者情報
趣味で始めた写真撮影がいつの間にか仕事になっちゃった人。本業はWEBマーケティングだけどSEOやWEB制作もやったりしてます。
山に登ったりギターを弾いたり、お菓子を作ったりと多趣味。
運営サイト
フォトギャラリー:Hazumu Rhythm
Final Fantasy14のフォトギャラリー:エオルゼアの写真家
プラモデルサイト:Plamodeler
アウトドアサイト:Ein Wanderer
レビューサイト:ガチレビュー
オカルト情報サイト:超常現象 ミステリーファイル
オカルトサイト:ミステリーファイル オカルト研究室
最新の更新を
プッシュ通知で購読しよう
この記事へのコメントはありません。