【千葉】高知県のご当地キャラしんじょう君 『ご当地キャラ祭りin須崎』で募った千葉台風災害義援金を届ける
高知県須崎市で開催される『ご当地キャラ祭りin須崎』は、自治体や企業のキャラクターおよそ100体が大集合する中四国最大級のキャライベントだ。6回目となる今年は9月14日・15日に須崎市桐間多目的公園で行われた。
その『第6回ご当地キャラまつりin須崎』で集まった寄付金を、須崎市の新荘川で最後に目撃されたニホンカワウソをモチーフにしたマスコットキャラクター・しんじょう君が代表して届けた。
しんじょう君は18日に「日本赤十字さんにおわたししてきたよー☆一日も早い復興をねがってるからね☆みんな、がんばろうねー! #がんばれ千葉」と日本赤十字社高知支部で義援金を手渡すところを投稿している。
また「しんじょう君様」「令和元年台風第15号千葉県災害義援金として領収致しました 令和元年9月18日」という領収証とともに“チーバくん ぼきんばこ”を公開してエールを送った。
フォロワーからは、「しんじょう君ありがとう みんなで千葉を応援しようね」、「しんじょう君ありがとう! 少しでも力になれたかなあーと、一緒に応援するからねー」、「しんじょう君おはよう! 困った時にはみんなで助け合いだよね☆」、「しんじょう君 大切な募金を有効に使ってくれてありがとうね」などの反響が寄せられている。
被災地からも「義援金届けてくれて有難う。千葉県民としてもお礼申し上げます。まだまだ停電、水不足も続いているところもあるけどみんなで頑張って支援して、一日も早く復興を願っています。しんじょう君、皆さん有難うございます」といった声が届いた。
引用元:【@niftyニュース】しんじょう君 『ご当地キャラ祭りin須崎』で募った千葉台風災害義援金を届ける

国内ランキング
Pick UP!
Final Fantasy14の世界「エオルゼア」で光の戦士兼写真家が冒険のあいまに撮影した写真を公開しています。
⇒エオルゼアの写真家
◆運営者情報
趣味で始めた写真撮影がいつの間にか仕事になっちゃった人。本業はWEBマーケティングだけどSEOやWEB制作もやったりしてます。
山に登ったりギターを弾いたり、お菓子を作ったりと多趣味。
運営サイト
フォトギャラリー:Hazumu Rhythm
Final Fantasy14のフォトギャラリー:エオルゼアの写真家
プラモデルサイト:Plamodeler
アウトドアサイト:Ein Wanderer
レビューサイト:ガチレビュー
オカルト情報サイト:超常現象 ミステリーファイル
オカルトサイト:ミステリーファイル オカルト研究室
最新の更新を
プッシュ通知で購読しよう
この記事へのコメントはありません。